アロマの香りブランド「アットアロマストア」の直営店が東海地方に初出店!2019年3月20日㈬松坂屋名古屋2Fにオープンします(*’▽’)
アットアロマは「100%天然成分」のアロマのみを販売している人気店。
業務用アロマでも国内トップシェアで、多くの商業施設やホテル・ANAラウンジなど全世界3,000箇所以上の施設で使われているんですよ。
直営店は現在、東京渋谷神宮前店、福岡天神イムズ店、大阪梅田のグランフロント大阪店の3店舗展開で、松坂屋名古屋店の出店で4店舗めとなります。
そこで、アットアロマ名古屋店の評判や感想・体験サービスなど、色々気になったので調べてみることにしました。
この記事では
- アットアロマ名古屋の評判や感想は?
- 新店舗のキャンペーン内容をチェック!
- アットアロマの人気商品を紹介!
- お店の待ち時間や混雑状況もチェック!
などについて紹介しますので、最後までごらんください。
Contents
アットアロマのオイルブレンダー体験の内容は?
アットアロマのサービスに「オイルブレンダー」という人気のサービスがあります。どんな体験なのか調べてみました。

オイルブレンダーは、お店にある数種類のアロマの中から、その時の自分の状態に合った最適なオイルを作ってもらえるサービスです。
iPadで質問に答えていき、今のあなたの状態をチェックしていきます。
さらに、香りに詳しいスタッフさんが、あなたに丁寧なコンサルテーションをして、最適なアドバイスをくれるので、アロマに詳しくなくても安心できますよ。
【〈アットアロマ〉12/20日(日)迄】(続き)この機会にお気に入りのブレンドオイルをお探しください。■各日12:00〜19:00 ※最終受付18:30 ■参加費:無料 ■オイル:5ml 1,620円
ビューティ担当#ShinQs pic.twitter.com/oRHuWBblcK— 渋谷ヒカリエ「ShinQsーシンクスー」 (@ShinQs_SBY) 2015年12月19日
オイルブレンダーを作る際は、次の二つのプランから選ぶことができます。
好みの香りを3種類選べる「お試し体験」
まずは、手軽に香りのお試しをしたい人には「お試しプラン」がおすすめ!15種類の香りの中から3種類を選ぶことができます。
★【お試しプラン】は
コンサルテーション込み5ml 2,700円
で作ってもらえます。
完璧なオリジナルを求めるあなたは「基本プラン」
基本プランは、今のあなたの心身の状況と徹底的に向き合った、最適なオイルを調合してもらえます。15種類のエッセンシャルオイルの中から、気に入った香りを何種類選んでもOK!
★【基本プラン】は以下の料金で作ってもらうことができます。
- コンサルテーション費用:2,160円
- ブレンドオイル調合費用:5ml 2,700円
オイルの調合の際は、選んだ種類別に0.1ml単位の香りの調節(レベル1~10まで)ができるので、あなた独自の香りの調和も楽しめます。
作る度にブレンダーレシピはもらえるので、次回同じ調合で作りたい場合はレシピを持っていけばすぐに作ってもらえますよ(*’▽’)
実際に体験した人の評価や感想を紹介!
アットアロマ名古屋に行った人の評価や感想について調べてみました。
こちらについては、名古屋店オープン後に情報が入り次第、追記していきます。
実際にアットアロマでブレンダー体験をした人の感想をツイッターで見つけました。
@ericaohara に教えてもらったアットアロマでアロマブレンダー体験してきた。自分の好きな香りが特定できて、五感のうちの一つの解像度がめっちゃ上がった感じ満足。アロマブレンダーっていうマシンがボタン押すだけで調合して噴霧してくれてイケてました。 pic.twitter.com/C6axDIjvFG
— 吉田将英@4/3新著「仕事と人生がうまく回り出すアンテナ力」発売! (@masahide_YSD) 2019年3月3日
新店舗のキャンペーン内容や先着特典をチェック!
調べてみたところ、これまでアットアロマでは各新店舗がオープンした際には、数々の特典がありました。
大阪梅田のオープン時の特典では、合計金額3,240円以上のお買い物をした方、先着100名に大阪をイメージした香りのオイル「Scent of osaka #01」5mlや羊毛ミニフェルトボールなどがプレゼントされています。
今回の名古屋店では、どんなキャンペーンや特典があるのか調べてみたところ、現時点で以下の2つの特典があることがわかりました。
特典1:先着50名様限定の「アロマガチャ」
名古屋店のオープンを記念して、3月20日㈬~3月24日㈰までの4日間の間に合計5,400円(税込み)以上のお買い物をした先着50名様に限り
- アロマオイルブレンダーの無料券
- 人気のエッセンシャルオイル
などをゲットできる「アロマガチャ」を引くことができます。
特典2:数量限定!4種類のハッピーバッグの販売
アットアロマの人気商品が詰め込まれた全4種類のハッピーバッグを数量限定で販売!
手に入れたかったアイテムもお得に手に入るチャンスがありますね。
さらに特典ではないですが、アットアロマで人気の「ご当地シリーズ」のアロマが名古屋版でも登場!
名古屋イメージの限定の香り
「Scent of Nagoya #01」は
- チュベローズ
- ゼラニウム
- サイプレス
- ホーウッド
- サンダルウッド
の5種類がブレンドされているオイルです。
名古屋のユリをモチーフにした気品があり、リラックスできる特別な香りを是非感じてみましょう。
名古屋オイルは、10ml 1,944円(税込み)で販売されています。
スポンサーリンク
アットアロマの人気商品の種類を紹介!
アットアロマの商品の種類の中で、今もっとも人気のアイテムをホームページやストアから調べてみました。
ソロ選べるオイルセット
静音でコンパクトなのに、最大40畳の大広間でもしっかりと香りが拡散できる優れものなディフューザー。
熱や水を使用せずに、天然の香りをお部屋で楽しむことができます。
ソロ専用の100mlのオイルをセットするだけなので、オイルを補充必要がありません。残量もわかるデザインなので、オイルの取り換え時期もわかりやすいですね。
シンプルな操作で
- 3段階のオイル濃度設定
- 切り忘れ防止12時間のオートオフ機能
- ON/OFF切り替え付き白色LED照明
の設定ができます。
選べる100mlの専用オイルの種類は以下の6種類から選ぶことができますよ。
- B01:オレンジグレープフルーツ
- B02:フラワーオレンジ
- B05:ローズマリーシトラス
- C01:クリーンシトラス
- C03:クリーンフォレスト
- C04:クリーンラベンダー
お得なオイルセットは2019年3月31日㈰迄の期間限定になっています。
参考商品はこちら
↓
スクエアーブラウン
どこでも持ち運び便利で、コードレスでも使えるディフューザー。ソロと同じく最大拡散力は最大40畳と小さいながらもパワフルです。
専用別売りのACアダブターを繋ぐことで、電池がなくても使用可能。充電式電池ですぐに充電できます。
シンプルな操作で
- 4段階のオイル濃度調整
- 6時間で電源が切れるオートオフタイマー機能
の設定ができます。
オイルタンクは4mlサイズなので、長時間使う場合は数回のオイル補充が必要になります。いくつかの香りを使い分けたい時には便利ですね。
参考商品はこちら
↓
S04:リラックス&ビューティー
ラベンダー&カモミールの甘い香りは多くの女性に好まれる香りです。精神的な疲労を癒し、リラックスできます。寝付きが悪い時にもおすすめ。
キッチン周辺は甘いけど、寝室はいつもの香りが良い。今いちばんのお気に入りはアットアロマのS04。
ラベンダーとカモミールでリラックスできます。それでは、、、また明日です。
おやすみなさいませ。 pic.twitter.com/osm0HccTOV— ひろみ (@Hirochan_908) 2019年2月9日
参考商品はこちら
ロールオンフレグランス
直接お肌に付けられ、いつでも手軽に香りを感じれる、ロールオンタイプのフレグランスオイルが人気。
PO6ハーモニーの原料には
- ラベンダー
- ゼラニウム
- サイプレス
- グレープフルーツ
- サンダルウッド
- ホホバ種子油
などのブレンドオイルでできた製品です。
スポンサーリンク
ラインナップは全6種類あるので、自分好みの香りを選ぶことができます。羊の皮でできた専用ケース付きで、もし運びにも便利。化粧ポーチに1本は入れておきたいアイテムです。
参考商品はこちら
↓
スリープシープ アロボックル
王様のブランチで山崎賢人さんが紹介したことで話題になった羊毛フェルトで作られたボトルディフューザー。
王様のブランチ(ジョジョの番宣)で紹介された「@aroma store」に行ってきた💕
賢人くんが選んだ「木(森)」の香りのアロマ(#04)と、「鋼」色の「羊」毛フェルト素材のディフューザー。
まさに「羊と鋼の森」🐏🌳#アットアロマ #明治神宮前 pic.twitter.com/82bofWgjdj— ゆっちゃん (@ky_ky_ky_0907) 2018年6月3日
参考商品はこちら
↓
眠れない夜は、「スリープシープシリーズのオイル」を使って、ゆっくりリラックスして休みましょう。
スリープシリーズの「クールダウン」の原料
- ラベンダー
- スパイクラベンダー
- マジョラム
- シダーウッド
- ジュニパー
- スペアミント
- ライム
- ユーカリ
の8種類ものオイルがブレンドされています。
参考商品はこちら
↓
店内には、他にもUSB対応のディフューザーや
【USB対応のアロマディフューザー】
アットアロマ USBアロマタイムディフューザーUSB対応で、サイズもフラッシュメモリくらいのサイズなので、パソコンに挿してオフィスなどでも使えますよ✨
アロマは専用のON、OFFというオイルが必要です。pic.twitter.com/KdTtkRLaEr— もか相互_アロマ (@moka_tw) 2019年2月26日
ANAの定番の香り
ANAの香りでおなじみのアットアロマ。Clean Airシリーズは空気を整える効果を持つ。C08は北海道に自生するトドマツ入り(間伐材を利用した精油)。大掃除後にこの香りを焚いて、空気までピッカピカに✨ ※トドマツはモミの仲間🌲 pic.twitter.com/5XtnUjBraw
— 森林檎 (@koguma_ringo) 2018年12月19日
様々な用途で使えるアットアロマのアイテム
【梅田三番街店】
気分転換に効果的な #アットアロマ 最近目が痒いし鼻がむずむず…👃花粉症でも眠くなる薬はあんまり。そんな時はユーカリの香りが良いそうです◎玄関先やデスクに磁石でくっつく #アロマボンボン や身につけておける可愛い #アロマピンズ も♡ 他の香りも試してみてくださいね😊 pic.twitter.com/lkE57TYih7— itoya_topdrawer (@itoya_topdrawer) 2019年2月24日
神木隆之介くんおすすめのミストなど
1本目を使い切る前に。
別の物にするか悩んだ結果、選択したのは前回と同じ香り。
お風呂上がって部屋に一吹き、二吹きして部屋のドアを閉じ、髪の毛乾かしに行ってまた部屋に戻ると、爽やかな落ち着く香りに包まれる。
神木くんを好きにならなかったらこれも知らずにいたんだなぁ。#アットアロマ pic.twitter.com/iQYzk6MEAa— みりん (@kamikimirin) 2019年2月2日
など、業務用・家庭用・車内用のディフューザーや様々な用途で活用できるアイテムが販売されています。
お店の待ち時間や混雑状況をチェック!
待ち時間や混雑状況については、名古屋店のオープン後に詳しい情報が入り次第追記していきますね。
今回オープンする名古屋店は、名古屋松坂屋2F新フロア「KiKiYOCOCHO(ききよこちょう)」の中に入る店舗で2F全体がリニューアルオープンのため、オープンからしばらくは混雑する可能性も。
アットアロマでブレンダーを希望の方は、早めの時間を狙っていくと待ち時間なくスムーズに体験できると思います。
特に土日に行かれる方は、オープンと同時に入るか、逆に夕方以降の時間に入ると混雑を避けることができるでしょう。
まとめ
この記事では「アットアロマ名古屋の評判や感想は?新店舗キャンペーンの内容と人気商品・混雑状況も!」
についてでした。
★アットアロマ名古屋店の評判や感想は、オープン後に情報が入り次第、追記していきます。
★新店舗オープンのキャンペーンや特典内容は
特典1:3月20日㈬~3月24日㈰までの4日間の間に合計5,400円(税込み)以上のお買い物をした先着50名様に限り
アロマガチャを引くことができる。
特典2:数量限定のハッピーバッグの販売
★アットアロマホームページやストアでの人気商品
- リアルタイムランキング1位 アットアロマ ピエゾディフューザー solo(ソロ)ホワイト PSL-WH000 piezo diffuser @aroma
- 【お買い得はじめてアロマセット】アットアロマ ピエゾディフューザー スクエアー 本体と専用アロマ1本のセット ブラウン CDF-SQABR オレンジグレープフルーツorクリーンラベンダーorグレープフルーツミント
- アットアロマ 100%ピュアエッセンシャルオイル〈Supplement air S04 リラックス&ビューティ〉10ml
- ロールオンフレグランス P04 チアフル
- SLEEP sheep アロボックル ソフトピンク
など魅力的な人気商品がいっぱい。
★お店の待ち時間や混雑状況は名古屋店がオープン後に情報を追記していきます。
松坂屋名古屋店の2Fが全面リニューアルオープンのため、混雑は避けられないかもしれません。
特典を確実にゲットする場合は、オープン前から並ぶことをおすすめします。
アットアロマでは、丁寧なブレンドをしてもらえるので、大切な方にプレゼントしたら最高に喜ばれそうですね。
人気商品は、用途により使い分けできるものばかりなので、手に入れたくなるアイテムばかりでした。
Lilyも、記事を書きながら行きたい衝動にかられています。名古屋店オープンが待ち遠しいです(*’▽’)
あなただけの心に働きかける、特別な香りを是非体験しに行ってみてください。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。