こんにちは、Lilyです。
今日のアロカツでは、生活の木の2020年の福袋情報についてお伝えします。
「生活の木の福袋」は数ある福袋の中でも特に人気が高く、毎年即完売するため買えない人が続出( ゚Д゚)。
アロマ好きの私も、毎年福袋ゲットにトライしていますが、無事に確保できた年もあれば、過去には買えなくて諦めたことも…。
きっと、この記事を読んでいる人の中にも、同じような経験をした人もいると思います。
それもそのはず( ゚Д゚)。
だって毎年福袋の中身が超豪華で太っ腹すぎるから、アロマ好きな人たちがゲットするために争奪戦になるんです!
去年買えなかった人は、今年こそは絶対に手に入れたいですよね(*’▽’)
そこで、アロカツでは【生活の木】2020年の福袋の情報をいち早く調査してゲットできる可能性を広げました。
この記事では
- 生活の木・福袋2020年の店舗での予約方法や開始日は?
- ネット通販での購入方法はある?
- 2020年の福袋の中身のネタバレを過去から大予想!
などの気になる情報についてお伝えしていきます。この記事を読み進めて【生活の木・2020年の福袋】を確実にゲットしましょう(*’▽’)。
☆11月18日追記します。
2020年の福袋予約日は11月13日㈬~各店舗で受け付けが開始されました。
ネット通販の予約は、12月2日㈪10時~スタートで12月15日㈰までです。
福袋の発送予定日は、2019年12月27日㈮が予定日です。
現時点で公開されている【セット内容】
- アロモアミニ限定色ネイビー
- ゼラニウム 10ml
- ペパーミント 10ml
- ラベンダー(ブルガリア) 10ml
- グレープフルーツ 10ml
- ベルガモット・フロクマリンフリー 10ml
- ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR 2020 10ml
価格:税込み¥10,001
¥30,000の福袋情報はまだありません。
Contents
生活の木の福袋の傾向
福袋といえば、ほとんどが中身は購入してからのおたのしみですが、生活の木の福袋は、毎年中身が公開されています。
毎年、豪華なエッセンシャルオイルが20本ほど詰まった
「アロマセレクション エッセンシャルオイルセット(税込み¥10,000)」
と芳香器やハーブティー・コスメがセットになった
「アロマとハーブの贅沢セット(税込み¥5,000)」
この2種類が定番の福袋となっています。
毎年「アロマセレクション」の中には、「オレンジ」や「ラベンダー」などの人気の香りををはじめ、単品で購入すると高価格な「ネロリ」や「ローズ」が必ず入っています。
生活の木の精油福袋予約してきた〜!必ずダマスクローズ入ってるらしいからそれだけで価値ある(^o^)
— megumi (@hekicho868) 2016年11月27日
アロマ初心者~上級者までの人が使いやすく、プレゼントに渡しても喜ばれること間違いありません(^^♪
また「アロマとハーブの贅沢セット」も満足度が高いです。
中身は人気商品の「おいしいハーブティー」をはじめ、香りを楽しめるコンパクトサイズの芳香器や高保湿のボディークリームなど、嬉しい内容になっています。
どちらの福袋も普通に買えば、福袋の金額の倍以上の総額なので買って後悔することは絶対にないでしょう。
生活の木・2020年の福袋の中身のネタバレを過去から予想!
これまでの生活の木の福袋の中身をチェックして、2020年の福袋の中身を予想してみました。
2019年の中身をチェック!
2019年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 21点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ダマスクローズアブソリュート・モロッコ産 ¥1,944
- カモミール・ローマン ¥1,728
- ネロリ・チュニジア産 ¥3,240
【3ml入り】
- サイプレス ¥648
- ゼラニウム ¥972
- パルマローザ ¥648
- ローズマリー・シネオール ¥648
- レモングラス・東インド産 ¥648
- レモンマートル ¥648
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- ベルガモット・フロクマリンフリー ¥2,160
- レモン ¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- ティートゥリー ¥1,620
- ユーカリ・グロブルス ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
+ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR2019
★HAPPY AROMA専用ボックス付き
総額:約¥28,000相当
【アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)¥5,000(税込み)】
- テンミニッツアロマライト(福袋限定カラー・色ブルー)電池別売り ¥1,944
- ブレンドエッセンシャルオイルブレイクタイム 10ml ¥1,620
- ブレンドエッセンシャルオイルライミーバカンス10ml ¥1,620
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g
- バージンココナッツオイル+モリンガオイルソープ シトロネラ福袋限定サイズ45g 約¥400相当
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機ゴジベリー&ザクロ360ml ¥2,160
- ルイボスローズティーバッグ15ヶ入り ¥648
総額:約¥12,000相当
お店で香らせるためのアロマ、「生活の木」の福袋です。たっぷりあるので、1年楽しめると思います。
「NEW YEAR」は柑橘系だけど深みのある香りでした。今月はこれですね! pic.twitter.com/XA5Nh0Z4zD— みっころ@台湾LOVER (@miccoro325) 2019年1月4日
久しぶりに福袋を買った!
何年ぶりかなぁ…生活の木 ハッピーアロマ
27,000円相当のエッセンシャルオイル18種入り10,000円!
好きな香りがたくさん入ってた❤︎ pic.twitter.com/aAz3nC2Aqk
— kazu_mee (@2525kazumin) 2019年1月6日
生活の木5000円福袋見てくて。
ブレンド精油二本、コーディアル、ボディーバター、ルイボスティー、石鹸、アロマファンついてた。お得だわぁ…
加湿器買うのにアロマ使えるやつ加湿重視して諦めたからめちゃくちゃうれぴぃ。
ゴジベリーとざくろのコーディアルも美味しいし🥺 pic.twitter.com/GTqfEOlI2Y— あきぴ (@minc_unk) 2019年1月3日
2018年の中身をチェック!
2018年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 21点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ローズ アブソリュート ¥1,944
- ジャスミン アブソリュート ¥2,808
- ネロリ チュニジア産 ¥3,240
【3ml入り】
- イランイラン ¥648
- ひのき ¥648
- フランキンセンス ¥972
- ジュニパーベリー ¥972
- ホーリーフ(芳樟)¥648
- レモングラス・東インド産 ¥648
- リツエアクべべ ¥648
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- ベルガモット フロクマリンフリー¥2,160
- レモン ¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- ティートゥリー ¥1,620
- ユーカリ・ラディアタ ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
- ローズマリー・シネオール ¥1,944
+ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR2018
★HAPPY AROMA専用ボックス付き
総額:約¥30,000相当
【アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)¥5,000(税込み)】
- センサーアロマ エコフィール ブラウン¥3,240
- ラベンダー・ブルガリア産10ml ¥2,160
- ハーバルエキストラクト ボディーセラム ビューティフルローズ180g
- ココナッツソープミニ シトロネラ50g
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機マキベリー&カシス360ml ¥2,160
- ハーバルブレンド エレガンスローズ8ティーバッグ ¥648
総額:約¥12,000相当
2018年記念すべき最初のお買い物は、アロマオイルの福袋!楽天で無事入手出来ました😊
最近1番好きなフランキンセンスに加え、ローズ、ネロリ、ジャスミンの御三家まで入って、大満足😆サロン開けそう 笑
うちの子の中で唯一の⁉︎お家寛ぎ系おパンと記念写真です💕#生活の木 #うちのおパンダフル pic.twitter.com/QrRvuoSFUZ— shuri@おパン界のコロンブス (@ShurilovesSP) 2018年1月8日
生活の木福袋
たくさん入っててふれしい pic.twitter.com/nkLHQUSLBf— ムギリンチョ (@WaniguchiW) 2019年1月2日
2017年の中身をチェック
2017年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 21点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ダマスクローズ アブソリュート ¥1,944
- ジャスミン アブソリュート ¥2,808
- ネロリ チュニジア産 ¥3,240
【3ml入り】
- フランキンセンス ¥972
- プチグレン ¥648
- ひのき ¥648
- マジョラム ¥648
- リツエアクべべ ¥648
- イランイラン ¥648
- ゼラニウム ¥972
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- ベルガモット・フロクマリンフリー ¥2,160
- レモン ¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- ティートゥリー ¥1,620
- ユーカリ・グロブルス ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
- ローズマリー・シネオール ¥1,944
総額:約¥30,000相当
★HAPPY AROMA専用ボックス付き
【アロマとハーブの贅沢セット(ハーブティー・コスメ)】
- アロマストーン ローズ ¥864
- ラベンダー 10ml ¥2,160
- 新春ブレンドオイル10ml
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g 約¥1,800相当
- トリートメントオイル ローズウーマン40ml ¥1,836
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機マキベリー&カシス360ml ¥2,160
- えごま油90g
- おいしいハーブティー・アサイーラスベリーティーバッグ10ヶ入り¥540
- ルイボスティーローズティーバッグ10ヶ入り ¥648
- チアシードスティック5g×10本 ¥972
総額:約¥14,000相当
2016年の中身をチェック!
2016年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 17点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ローズアブソリュート・モロッコ産 ¥1,944
- カモミール・ジャーマン ¥1,512
- ネロリ チュニジア産 ¥3,240
【3ml入り】
- ライム ¥648
- ゼラニウム ¥972
- ひのき ¥648
- シトロネラ ¥648
- ティートゥリー ¥648
- リツエアクベバ ¥648
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- レモン ¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- ローズマリー・シネオール ¥1,944
- ユーカリ・ラディアタ ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
総額:約24,000円相当。
【アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)¥5,000(税込み)】
- テンミニッツアロマライト(福袋限定カラー・色ブルー)電池別売り ¥1,944
- ラベンダー(ブルガリア産) 10ml ¥2,160
- オレンジスイート10ml ¥1,620
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g 約¥1,800相当
- トリートメントオイル40ml ローズウーマン ¥1,836
- パーソナルソープ サンクスフォー85g 約¥702~¥972相当
- おいしいハーブティー・プリンセス/ムーンガーデン/各5ヶ入り ¥540
- ハーバルブレンド エレガントローズ8TB ¥648
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機ザクロ&アサイー360ml ¥2,160
- ルイボスローズティーバッグ15ヶ入り ¥648
総額:約¥14,400相当。
毎年買ってる生活の木の福袋。今年は20本のエッセンシャルオイルと木製ケースのセットを購入。日替わりで香りを楽しもう(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/wtLXJ0PjAo
— たか (@ch_taka) 2016年1月2日
【有楽町ロフト福袋情報!】生活の木の5000円のアロマ福袋。大好評につき完売いたしました!10,000円の福袋も再入荷しましたが、完売いたしました!皆様ありがとうございました(^O^)/ pic.twitter.com/DiPzRYlauv
— 【閉店】有楽町ロフト (@LOFT_YURAKUCHO) 2016年1月3日
2015年の中身をチェック!
2015年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 17点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ローズ アブソリュート・モロッコ産 ¥1,944
- ネロリ・チュニジア産 ¥3,240
- ジャーマン・カモミール ¥1,728
【3ml入り】
- ライム ¥648
- ゼラニウム ¥972
- ひのき ¥648
- シトロネラ ¥648
- ティートゥリー ¥648
- リツエアクベバ ¥648
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- レモン¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- ローズマリー・シネオール ¥1,944
- ユーカリ・ラディアタ ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
+ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR2015
総額:約¥26,000円相当
【アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)¥5,000(税込み)】
- テンミニッツアロマライト(福袋限定カラー・色ブルー)電池別売り ¥1,944
- ブレンドエッセンシャルオイルブレイクタイム 10ml ¥1,620
- ブレンドエッセンシャルオイルライミーバカンス10ml ¥1,620
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g 約¥1,800相当
- バージンココナッツオイル+モリンガオイルソープ シトロネラ福袋限定サイズ45g 約¥400相当
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機ゴジベリー&ザクロ360ml ¥2,160
- ルイボスローズティーバッグ15ヶ入り¥648
総額:約¥13000相当
蒲田グランデュオの生活の木で買ったアロマオイル福袋。ダマスクローズ、ネロリ、カモマイルジャーマンが各1ml入っててこのお値段はかなりお買い得(…らしい、パートナー談)あと3mlのと10mlのが入って計17セット。 pic.twitter.com/fZ8kArORjh
— よこやま かずひろ (@ksggg) 2015年1月2日
2014年の中身をチェック
2014年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 17点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ダマスクローズアブソリュート・モロッコ産 ¥1,944
- ネロリ・チュニジア産 ¥3,240
- ジャスミン・アブソリュート ¥2,808
【3ml入り】
- イランイラン ¥648
- フランキンセンス ¥972
- ジュニパー ¥972
- クラリセージ ¥972
- レモングラス ¥648
- リツエアクベバ ¥648
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- ゼラニウム ¥2,700
- ベルガモット・フロクマリンフリー ¥2,160
- グレープフルーツ ¥1,620
- ティートゥリー ¥1,620
- ユーカリ・グロブルス ¥1,836
- ラベンダー・フランス産 ¥2,160
+ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR2014
総額:約¥28,000円相当
【アロマとハーブの贅沢セット(ハーブティー・コスメ6点セット)】
- ブルガリアンローズフェイスウォーター100ml ¥2,160
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g 約¥1,800相当
- マッサージオイルグレープフルーツ40ml ¥1,620
- ハーブペタルポーションゆず 5ヶ入り(現在取扱いなし)
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル有機ザクロ&アサイー360ml ¥2,160
- おいしいハーブティールイボスマンゴー10ヶ入り ¥540
総額:約¥9,000相当
2013年の中身をチェック!
2013年版の福袋の中身は以下の内容でした。
【アロマベストセレクション エッセンシャルオイル 17点セット ¥10,000(税込み)】
精油の香り一覧
【1ml入り】
- ダマスクローズアブソリュート・モロッコ産 ¥1,944
- ネロリ・チュニジア産 ¥3,240
【5ml入り】
アロマブレイク(ブレンドオイル)
【10ml入り】
- オレンジスイート ¥1,620
- イランイラン ¥2,160
- ゼラニウム ¥2,700
- レモン ¥1,836
- レモングラス ¥1,836
- グレープフルーツ ¥1,620
- ライム ¥1,620
- ペパーミント ¥1,836
- マジョラム ¥1,836
- ティートゥリー ¥1,620
- ユーカリ・グロブルス ¥1,836
- ラベンダー・ブルガリア産 ¥2,160
- ローズマリー・シネオール ¥1,944
総額 :約¥28,000相当
【アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ6点セット)¥3,000】
- センサー エコフィール(福袋限定カラー・ピンク)¥3240
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル エルダーフラワー360ml ¥2,160
- 死海の塩マグネシウム(入浴ソルト)180g ¥864
- おいしいハーブティー エキセアオレンジ100g ¥540
- チコリースティック(代替コーヒー)5本 ¥454
総額:¥7,258相相当
【吉祥寺パルコ】今日のお買いもの♪生活の木の福袋。精油が17本も入って1万円。素敵女子になれそう?! pic.twitter.com/v4bBuNRa
— 吉祥寺PARCO (@parco_kichi) 2013年1月1日
2013年~2019年までの中身を比べてみると、「アロマセレクション」の中身の8割に毎年同じエッセンシャルオイルが入っているのがわかります。
とにかくラインナップが素晴らしすぎる!
幅広い用途に使える万能な香りばかりだし、これだけの数の香りがあれば様々なブレンドアロマも楽しめちゃいます。
ユーカリやローズマリー・ペパーミントは呼吸器系の不調・消化器系の不調に働きかけ、風邪やインフルエンザの予防にも効果的。
「オレンジ」や「グレープフルーツ」は気分を明るくし、冷え性やむくみの緩和に役立ちます。
1mlの高級アロマは華やかな香りで、女性特有の不調と美容面に働きかけます。
その他の香りも、様々な効能があり使いやすい種類ばかりで、無駄に残ってしまいそうな香りが一つもありませんね。
また、ここ数年は「アロマ専用木箱」まで付けるというお得すぎる中身になっています。
木箱は普通に購入しても結構高くて、安くても¥2,000~¥3,000はします。
「アロマとハーブの贅沢セット」も毎年同じ感じのラインナップで人気商品のハーブティーが必ず入っています。
ちなみに私は「おいしいハーブティー」の「プリンセス」が一番好きです(^^♪
生活の木のハーブティーは、どの種類もとても飲みやすく、特にホットで飲むとハーブの香りをより楽しむことができます。
2013年の福袋だけは、¥5,000の福袋はなく、¥10,000と¥3,000の2種類でした。
2020年の福袋は更にパワーアップした内容を期待しちゃいますね。
2020年の中身を大予想!
2013年~2019年の中身の傾向から、2020年の福袋の種類と中身を個人的に予想してみました。
【生活の木】2020年の福袋は例年と同じ定番の
- アロマベストセレクション エッセンシャルオイルセット(税込み¥10,000)
- アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)(税込み¥5,000)
のこの2種類を予想!
【アロマベストコレクション】の中身は、香りの女王と呼ばれている「ダマスクローズAbs」と「ネロリ」の高級オイルをはじめ
- スイートオレンジ
- ラベンダー
- グレープフルーツ
- ゼラニウム
- ローズマリー・シネオール
- レモン
- ティートゥリー
- ユーカリ(ラディアタorグロブルス)
- ペパーミント
などの毎年定番の使いやすい香りを含めた21点セット。
総額:¥30,000
【アロマとハーブの贅沢セット】の中身は、
- 芳香器1点
- エッセンシャルオイル1点
- シアバターボディクリーム福袋限定サイズ 60g
- おいしいハーブティーバッグ10ヶ入り
- ロックス&トゥリーハーブコーディアル 360ml
- ハーバルブレンド 8ティーバッグ
総額:¥10,000
このようなセットになると予想しています。
☆11月18日追記
現時点で情報が出ている2020年の福袋の中身はアロマディフューザーと精油のセット!
【セット内容】
- アロモアミニ限定色ネイビー
- ゼラニウム 10ml
- ペパーミント 10ml
- ラベンダー(ブルガリア) 10ml
- グレープフルーツ 10ml
- ベルガモット・フロクマリンフリー 10ml
- ブレンドエッセンシャルオイルNEW YEAR 2020 10ml
価格:税込み¥10,001
実際に生活の木の福袋を買った人の感想や口コミをチェック!
実際に生活の木の福袋を購入した人のリアルな感想をツイッターでチェックしてみました。
私は生活の木の福袋をとりあえず2年間買ってる
1万で3倍以上のものが入ってておすすめ毎日炊いてるわけじゃないけど家にいる間焚いたとしても1瓶で1ヶ月は確実に持つよ
使い心地は部屋がその匂いになっても自分が慣れちゃって部屋に入った時にしかわからない感じはするよ
続く— SIG|蒼月 心琴 (@mico_souduki) 2019年6月11日
毎年恒例のファッション福袋を買うことをやめて。
今年は生活の木の福袋を初めて買ってみた😊🍀使えるものばかりだし
アロマライトと2種のアロマオイルは初心者にピッタリ☺️💗アロマの「ブレイクタイム」が超絶好みの香りで癒される〜〜…
毎日至福です✨#ご機嫌女子活動 pic.twitter.com/PtPECZss9z— よる🕊私を一生幸せにします。 (@onikuxoxo) 2019年1月30日
生活の木で、福袋を買いましたー✨
めっちゃ精油が入ってて、これはお買い得!
最近、精油買ってなかったからなぁ!
テンション上がるわー💕 pic.twitter.com/YipzV0HkMS— Kuri (@KrteK) 2019年1月16日
数年ぶり?!にお正月に福袋を購入🛍「生活の木」のマロマオイル詰め合わせを♪私にとっては実に実用的 笑
天然のネロリやカモミールローマンなど、高級なものも入っていてかなりお得。オレンジやゼラニウムがベースの、ニューイヤーブレンドもなかなかよい…癒されます。香りってやっぱり心に響く^^ pic.twitter.com/MJ7dbuUJxn— 調香師/星詠み研究家 Chiyo〈マルタ滞在中🇲🇹〉 (@ablxs_official) 2019年1月2日
毎年、わいは生活の木の福袋を買っている。色々なエッセンスが入ってかなりお得なやつだ。それでもあまり使わない物があるので、こないだ生活の木に行って店員さんに色々習ってきた。リツエアクベバ は沈静作用があるので白色ワセリンとブレンドしてクリームを作った。#地味なGW
— ちす (@chis_pamyupamyu) 2018年5月3日
お店にもよるけど
中身が分かる福袋は良いですね
もう少しお金に余裕があったら、生活の木の1万円精油福袋も買いたかったなぁ。
ダマスクローズとジャスミン等合わせて21種だったかな?超絶お買い得。— 骨ケーキ (@HONE_ycake) 2018年1月6日
毎年買ってる生活の木の福袋。今年は20本のエッセンシャルオイルと木製ケースのセットを購入。日替わりで香りを楽しもう(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/wtLXJ0PjAo
— たか (@ch_taka) 2016年1月2日
生活の木の一万円の福袋買ったったw アロマオイルぎゅうぎゅう詰め合わせ 凄いお得感♪ pic.twitter.com/rhthjYyq
— いおにあ (@io_kan) 2013年1月1日
生活の木アロマオイル福袋に入っていたサイプレス、いまいち使い道がわかってなかったけど、ベルガモットと混ぜるといい感じになった。落ち着く匂い。
— proton (@lion_pelican) 2019年5月15日
リアルな感想を知りたくてツイッターをチェックしてみましたが、高い評価や感想が多かったですね。
特に多かった感想が、お得感と充実した中身に満足度が高いということでした。
その気持ちすごくわかります。
実際に私も3年前に初めて購入してから、内容の素晴らしさに感動し、毎年狙っている福袋です。
感想の中には、他の福袋を諦めて「生活の木」だけはゲットしたという人もいました。
初心者~上級者までが使いやすい内容とお得感が人気の秘密になっていますね(*’▽’)
生活の木・福袋の人気や倍率は?購入方法をチェック!
生活の木の福袋の人気は凄まじいですね( ゚Д゚)
倍率は高すぎると断言できます!
12階 リビング
〈生活の木〉
福袋ご予約販売1万円の福袋がご好評により
終了を致しました少数ではございますが
1月2日(水)当日に
販売を予定しています尚、5000円の福袋は
もう少しご予約
たまわれますので
引き続きよろしく
お願い致します^_^#大丸梅田店 #リビング#生活の木#福袋 #予約 https://t.co/tbHf81i6TZ— 大丸梅田店 (@my_daimaruumeda) 2018年12月25日
生活の木の福袋、予約できなかったのでとても絶望を感じるし、なんなら人類滅んでほしい
— りー (@aishifrom) 2018年12月1日
それでは、さっそく2020年の福袋の購入方法を調べてみました。
生活の木の2020年の福袋を購入する方法としては、以下の3つの方法があります。
- 店舗で予約する方法
- 元旦に並んで購入する方法
- 事前にネットから予約する方法
この中で、確実に欲しい場合は、①と③の事前予約がおすすめです。
なぜかというと、実際に元旦に並んでも買える保証がないからです。
毎年、事前予約ですら争奪戦なので、お店によっては予約完売で終了というのパターンも…。
生活の木の福袋欲しい…でも仕事だから買えない。。
— NursingAroma (@NursingAroma) 2011年12月31日
サービス業の人は繁忙期になる年末年始…。忙しくて買いに行けない人にもおすすめですね。
下でもお伝えしますが、一番のおすすめは予約情報が出た時にネットで予約する方法が確実かと思います(^^♪
生活の木・2020年の福袋の店舗での予約方法・開始日や通販購入先をチェック!
生活の木の福袋は、毎年予約の売り切れが続出で手に入りにくいため、確実にゲットするためには、予約開始日を知っておかなければいけません。
生活の木・2020年の福袋を店舗で予約する方法や開始日はいつ?
直営店舗での予約方法と開始日ですが、例年の傾向から毎年11月中旬ごろ~スタートしています。
情報の解禁は、生活の木のオンラインニュースで発表されるので11月に入ったら要チェックですね(*’▽’)
これまでの店舗での予約開始日を調べてみたところ
- 2019年の福袋⇒2018年11月14日㈬
- 2018年の福袋⇒2017年11月16日㈭
から先行予約をスタートしています。
この傾向から、生活の木・2020年の福袋の予約日は
「2019年11月13日㈬」もしくは「11月14日㈭」
から始まる可能性が高いです。
電話予約ができるのか、店舗に来店して予約するかは各店舗により異なるので近隣のお店に問い合わせしてみましょう。
ただ…。
毎年、先行予約は数量限定( ゚Д゚)。
めっちゃ争奪戦なんです…。
毎年、先行予約数がどのくらいかは公開されていませんが、規定数に達した時点で先行予約は終了します。
このような売り切れ確実の福袋を確実に手に入れるためには、ネット通販で即予約し確保する方法が一番おすすめです。
☆11月18日追記します。
2020年の福袋予約日は11月13日㈬~各店舗で受け付けが開始されました。
ネット通販の予約は、12月2日㈪10時~12月15日㈰までです。
福袋の発送予定日は、2019年12月27日㈮が予定日です。
ネット通販での購入先は?
はい!毎年、生活の木の福袋はネット通販でも先行予約&購入ができますよ。
正直、ネット予約も争奪戦ではありますが、いくつかのサイトを知っておけば、購入できる確率も上がりますよね。
生活の木の2019年の福袋アロマセット買わないつもりだったのに、ラインナップ見てたらやっぱり欲しくなってきたなぁ。店舗はいけないから、オンライン狙うけどすぐ売れきれるからなぁ・・。
— みれこ♪@単冠 (@kinakoko0321) 2018年11月15日
ネット通販の先行予約さえ確実にできれば、あとは自宅に福袋が届くのを楽しみに待つのみ(*’▽’)。
例年、ネット事前予約の開始時期は、
「11月中旬~12月初旬~」
とお店により異なります。
それでは、ネット通販で生活の木・2020年の福袋を予約・購入できるサイトと可能性があるお店を調べたので載せておきますね。
予約前に販売するお店をチェックしておきましょう。
まずは、はじめに紹介するお店は「生活の木・オンラインストア」です。
生活の木・2019年の福袋の通販先行予約は「2018年12月1日㈯~なくなり次第終了」で、配送は12月26日㈬~順次配送でした。
2020年の福袋の予約日は12月2日㈪~12月15日㈰。
発送予定日は、2019年12月27日㈮が予定日
↓
生活の木オンラインショップ公式
LoFtでは、2019年の福袋の予約受付を2018年12月26日㈬~2019年1月14日まで開始していました。
↓
京王ネットショッピングでは、2019年の福袋の予約受付を2018年12月15日㈯10:00~開始していました。
↓
西武デパートでは、2019年の福袋の予約受付を2018年12月15日㈯10:00~開始していました。
2020年の福袋予約は11月中旬に開始され、現在完売中!(1万円の福袋のみ/11月18日現在、3万円の福袋情報はまだありません)
↓
2019年の福袋の予約受付を2018年11月21日㈯10:00~開始していました。
↓
次に毎年取扱いしているお店も載せておきます。
楽天のお店で唯一、生活の木の福袋を販売しているお店です。
↓
他にも、生活の木の福袋を購入できるお店や取扱い店を見つけ次第追記しますね。
去年買えなくて残念な思いをした人は、今年こそ確実に「ネット通販の事前予約」をして生活の木の福袋を確保してくださいね(*’▽’)
まとめ
生活の木・2020年の福袋情報をお伝えしました。
★【生活の木】2020年の福袋の内容と中身は例年と同じ定番の
- アロマベストセレクション エッセンシャルオイルセット(税込み¥10,000)
- アロマとハーブの贅沢セット(芳香器・ハーブティー・コスメ)(税込み¥5,000)
のこの2種類で、「アロマセレクション」も「アロマとハーブの贅沢セット」も中身は毎年入っている定番のものを含めた豪華なセットになると予想。
★生活の木・福袋2020年の店舗での予約方法
生活の木・2020年の店舗での予約方法と開始日は生活の木のオンライン上で11月中旬ごろ公開される。
例年の傾向では、11月14日前後。
今年は「11月13日㈬」もしくは「11月14日㈭」
と予想。
電話予約ができるのか、店舗に来店して予約するかは各店舗に問い合わせ。
★ネット通販での購入先は
★毎年生活の木の福袋を取扱いするお店
以上を紹介します。
紹介したお店の会員登録はいずれも無料なので、事前に済ませておくと予約がスムーズですよ。
アロマ好きのみなさん、この記事を最後までチェックしていただきありがとうございました(*’▽’)