お香のような香りを持つ「サンダルウッド」は古代インドでは瞑想の儀式として使われ主に年配者に好まれる香りです。どんな魅力がある精油なのか
今回のアロカツでは、「サンダルウッド」の精油について
- 精神面・身体に働きかける効果・効能をチェック!
- サンダルウッドと相性がいい香りは?
- おすすめな使い方は?
- サンダルウッドの禁忌や注意点は?
など、気になる部分について紹介していきます。是非最後までチェックしてみてください。
アロマオイル(精油)ラベンダーの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
アロマオイル(精油)グレープフルーツの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
アロマオイル(精油)ネロリの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
精油(エッセンシャルオイル)とキャリアオイルの違いは?それぞれの特徴や使い方を比較
精油・エッセンシャルオイル・アロマオイルそれぞれの違いは?特徴・価格や使い方を比較
アロマオイル(精油)ネロリの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
ジュニパーアロマオイル(精油)の効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
不眠に効果的なアロマオイル(精油)の種類やおすすめのブレンド方法を紹介!
Contents
アロマ(精油・エッセンシャルオイル)サンダルウッドの特徴と他のオイルとの相性・平均相場
それでは、さっそく「サンダルウッド」の特徴からチェックしていきましょう。
サンダルウッドの特徴
日本ではビャクダン(白檀)とも呼ばれる、樹高 9mほどのインド原産の熱帯性常緑樹です。
さまざまな植物の根に寄生して宿主を変えながら成長したり、雌雄異株であるなど、人の手での栽培が非常に困難な植物である為、サンダルウッドは年々入手困難になっています。現在はインド政府によって伐採や輸出の規制がかけられています。
【サンダルウッドのデータ】
学名 | santalum album (サンタルム アルブム) |
---|---|
科名 | ビャクダン科 |
抽出部位 | 心材 |
抽出法 | 水蒸気蒸留法 |
主な産地 | インド・インドネシア・オーストラリア・スリランカ・など。 |
精油の色 | 薄い黄色 |
香りのイメージ | お線香に似た甘みのある木の香り |
香りノート | ベース |
主な成分 | α-サンタロール・β-サンタロール・α-エピサンタロール・β-サンタロール・サンタレン他。 |
サンダルウッドの香りと相性がいい精油(エッセンシャルオイル)
柑橘系
ハーブ系
- サイプレス
- バジル
フローラル系
スパイス系
オリエンタル系
樹木系
樹脂系
症状別のおすすめ
心を落ち着けたいときに
風邪などの予防に
セルライトに
お肌のエイジングケア
膀胱炎
- オレガノ
- ティーツリー
- パルマローザ
うがい薬として
- カユプテ
- ユーカリ
- ティートリー
サンダルウッドの精油の平均価格相場は10ml 6,000円~15,000円
平均相場は10ml 6,000円~14,000円程と高価格。サンダルウッドの精油の中でもインドのマイソール産のものは、質や香りがいいですが、特徴で説明した通り生産量が減っている影響で入手困難になっています。
その為、店頭では主に代用品となるオーストリア産の精油が販売されていることが多いです。それでも、インド産の精油も3ml~5mlの少量なら低価格で手に入れることができますよ。
参考商品はこちら
↓
★低価格で精油を購入できるおすすめの通販サイトはこちらの記事でまとめてあります!
↓
アロマオイル・グッズをネット通販で購入する場合のおすすめサイトまとめ!
サンダルウッドの主な作用・効果・効能をチェック!
サンダルウッドが精神面や身体に働きかける作用・効能・効果について紹介します。
- 抗うつ作用
- 抗真菌作用
- 抗菌作用
- 消炎作用
- 抗感染作用
- 収れん作用
- 去痰作用
- 利尿作用
- 止血作用
- 鎮静作用
- 鎮咳作用
- 心臓強壮作用
- 駆風作用
- リンパうっ滞除去作用
- 性的強壮作用
- 強壮作用
- 血液浄化作用
- 血行促進作用
- 解熱作用
- 消毒作用
- 抗痙攣作用
- 催淫作用
- 保湿作用
- 皮膚軟化作用
- 組織再生作用
心・精神面への効能
サンダルウッドの優れた鎮静作用は、医療の場でも注目されています。緊張や不安を和らげ、脳の過剰な興奮を鎮め、不安定な心を深くリラックスさせてくれます。
睡眠にも良い作用があり、眠りに入る前に香らせると効果的。
抗うつ作用がありますが、サンダルウッドの強い鎮静作用はより落ち込ませる場合もあるとの指摘もあります。落ち込みがひどいときや、うつ状態が続いているときは使用を控えた方が安心です。
また男女のセクシャリティーに働きかける作用があります。
身体への効能・効果
サンダルウッドの主成分である「サンタロール」の
- 心臓強壮作用
- 血行促進作用
- 利尿作用
により、身体の水分や血のめぐりが良くなる働きがある為、希釈してマッサージをすることにより、冷え性やむくみ、セルライトの軽減に効果が期待できます。
また、優れた殺菌、消毒作用や抗感染症作用、抗炎症作用もあることから、膀胱炎や膣炎の症状にも効果的。
お部屋に香らせることで
- 風邪の予防
- のどの痛み
- 咳の緩和
- 気管支炎の緩和
にも役立てることができます。
さらにサンダルウッドには、優れた保湿作用とともに、皮脂分泌を調整する作用もある為、さまざまな肌質のスキンケアに効果的。
ニキビや湿疹のケアやお肌のうるおいをキープして、お肌を柔らかくしてくれる働きがあり、大人のエイジングケアとしても役立てることができます。
Lily流、おすすめな使い方や禁忌・注意点もチェック!
サンダルウッドの効果的な使い方や禁忌・注意点を紹介します。
軽い膀胱炎や膣炎にはアロマバスでケア
抗菌作用がある「サンダルウッド」+「ラベンダー」のアロマバスで、初期の膀胱炎や膣炎の回復を早めます。同時に安眠作用・疲労回復・冷え性の緩和・生理痛にも役立てることができるレシピです。
【おすすめのアロマバスレシピ】
準備するもの(分量2回~3回分)
- アロマバスベース(乳化剤)6ml
- サンダルウッド10滴
- ラベンダー10滴
- ビーカー(細かな分量が計れる100均の軽量カップでも可)
- 保存用の遮光ガラス瓶
お肌が敏感で弱い方は、上のレシピに+キャリアオイルを5ml入れるとより安心です!
アロマバスを安全に入る方法については、こちらの記事でまとめてあります。
↓
アロマオイルをお風呂に入れてヒリヒリする原因や対処法は?正しい使い方や分量も紹介!
アロマバスに入る前と後には、水分を多めに摂り、お手洗いの回数を増やしましょう。
セクシャリティーに働きかけ気分を高めるには芳香浴がおすすめ
不安な気持ちを落ち着かせる「サンダルウッド」+多幸感をもたらし高揚感を与える「ジャスミン」+リラックス効果と自信を持たせる「イランイラン」三種類の精油を入れて芳香浴をしましょう。
この三種類のアロマ(精油)の香りには、セクシャリティーに働きかける「媚薬」的な催淫作用が期待できます。
お互いの気分を高めるために活用したり、男女共に性的な不調(冷感症・インポテンツ)に悩んでいる人におすすめ。
普段は緊張してしまいがちな方には、自信を持った行動を起こす手助けになる香りです。
ディフューザーがなくてもコットンに精油を数的ずつ落として枕元に置いておくのも効果的。その場合
- サンダルウッド3滴
- ジャスミン1滴
- イランイラン2滴
がおすすめ。
サンダルウッドの禁忌や注意点をチェック!
重いうつ状態の人は、サンダルウッドの香りを単品で使うと感情が乱れて逆効果な場合があります。
使う場合は、柑橘系・フローラル系とブレンドしてみましょう。
またサンダルウッドには、通経作用がある成分が含まれている為、妊娠初期の利用は控えてください。
使用から数日間は香りが消えにくい精油です。衣類や布製品に香りが付くのが嫌な方はアロマバスのみの使用をおすすめします。
まとめ
★【サンダルウッドの心・精神面への効能・効果】
抗うつ作用
★【サンダルウッドの身体への効能・効果】
- 風邪の予防
- のどの痛み
- 咳の緩和
- 気管支炎の緩和
- 心臓強壮作用
- 血行促進作用
- 利尿作用
★【サンダルウッドの効果的な使い方】
- 軽度の膀胱炎・膣炎にはアロマバス
- セクシャリティーに働きかける芳香浴
がおすすめです。
★【サンダルウッドの精油の禁忌や注意点】
- 重いうつ病には不向き
- 通経作用があるため妊娠初期の使用は避ける
- 香りが衣服に移りやすい
アロマオイル(精油)ラベンダーの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
アロマオイル(精油)グレープフルーツの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
アロマオイル(精油)ネロリの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
精油(エッセンシャルオイル)とキャリアオイルの違いは?それぞれの特徴や使い方を比較
精油・エッセンシャルオイル・アロマオイルそれぞれの違いは?特徴・価格や使い方を比較
アロマオイル(精油)ネロリの効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
ジュニパーアロマオイル(精油)の効果・効能とおすすめな使い方・禁忌や注意点も!
不眠に効果的なアロマオイル(精油)の種類やおすすめのブレンド方法を紹介!